twitter

Hatena

rss

contact

不動産運用をお考えの投資家様へ
レジャーホテル・ラブホテルの経営コンサルタントオフィイス

不動産運用をお考えの投資家様へ | レジャーホテル・ラブホテルの経営コンサルタントオフィイス

不動産運用をお考えの投資家様へ

ラブホテル経営は、投資金額に対して年率16%から22%と言う高率の利益が見込める

特別に有望な事業ですが、業界への御参入には、適正な事業用不動産物件と特殊な運営技術が必要となります。

また、最初からラブホテルを建てるのでは、土地の取得費用や建設費用のみならず計画の立案や設計の期間、建設許可の取得と実際の建設期間など、かなりの時間的投資が必要なのはご存知の通りです。

ですが!

ラブホテルの売買は、収益物件ですので主に収益還元法で計算され

売上に応じて価値(価格)が決まると考えてよい事から、売上の良くない老朽ホテルを買って、低コストで上手に直して売上を上げれば、かなりの収益が取れるのをごぞんじでしょうか?

そして!

ラブホテルの場合、改装後に売り上げが倍増する事は、全く珍しい事ではなく、

物件の商業的価値(価格)が倍以上になる可能性は極めて高いのです。

だから!

賃貸マンションなどの投資利回りと比べると驚異的であることは一目瞭然にお判りでしょう。凄いでしょう!

さて、皆さんの周辺には、この高利回り事業の「原石」は有りませんか?

その「宝石の原石」とは・・・

「老朽化して人気の無くなったラブホテル」

「あまりにも辺鄙な立地で、お客が少ないラブホテル」

「経営者の高齢化で事業継続が困難なラブホテル」

「経営の悪化で、売却するラブホテル」

「前から売出しているのに、ボロで売れないホテル」

「借入金が返済できずに競売となったラブホテル」

等なのです。

宝石の原石

これらなら、収益性が低くいから(収益還元法で)、二束三文で安く購入できるばかりか、

既に開業していたので許可認可や建築にかかる時間も大幅に短縮できます。

まさしくこれが現代の「原石」なのです。

「でも、そんな老朽ラブホじゃぁ。直したって儲けなんか出ないよ」

と思われますよね。

いいえ、そんなことはありません!

ラブホテルは「やり方」「売り方」「見せ方」次第でお客様は来てくれるのです。

古くて汚かったら…綺麗に直しましょう。

設計もデザインも、材料も専門家が調達します。

場所が辺鄙なら…それでも来て頂ける工夫をしましょう。

専門家が計画段階からお手伝いいたします。

弊社は20年もの間、多くの老朽ホテルを大繁盛店に仕上げて参りました。

「でも、ラブホなんて経営した事ないしなぁ。やり方が判らないよ」

いいえ、それも大丈夫!

20年以上の歴史と実績を誇る弊社が、貴方を強力にバックアップします。

安価で仕入れたホテルを安価でグレードアップし、

運営テクニックも親切に、丁寧に、親身になってご指導申し上げます。

「まぁ、興味はあるけどさぁ。ラブホじゃぁ融資は受けられないよねぇ」

そんな事は有りません!

ラブホテルだって、儲かる事業ですから融資を進めている金融機関は有りますし

弊社が、ちゃんとご紹介いたします。

融資に必要な、事業計画書も弊社でご用意致します。(事務手数料は必要です)

「うーん。良い話だとは思うよ。でも・・・その指導ってお高いんでしょう?」

いいえ、そんなご心配も御無用です!

このコンサルタント費用は、作業ベースにより明確に規定されており、貴方が手にする莫大な利益からすれば、気にならないレベルです。

弊社は、その魅力的な〔ラブホテル業界〕への参入を御希望の方へ、

長年の経験と豊富な知識から立地条件の適性を含めて事業の将来性を査定し、

迅速なラブホテル事業の開始とその後の御繁盛に貢献する【2種類のコンサルタント業務】をご用意致しました。

その為、依頼者にラブホテルに関する法的な知識や特別な経験等が無くても、全くご心配には及びません。

それだけではありません!

ご購入されたホテルを賃借希望者様に、お家賃で貸し頂く事も出来ます。

当然弊社(提携不動産業者を含む)が、賃借希望者をお探しいたします。

その場合のお家賃も、アパート経営のソレとは大きく違うレベルなので事業利回りも確保する事が出来ます。

正に手間いらずの利殖法です。

さらに!

物件によっては、賃貸物件の改装経費の一部または全部を、賃借人にご負担いただける場合もあります。

※この場合は、利回りの一部が減額されますが大きな資金がかかりません!

特に、遊休地の有効活用や競売落札物件、格安の老朽化物件などの活用は高利回りを実現し最適です。

弊社は、その魅力的な〔ラブホテル業界〕への参入を御希望の方へ、

長年の経験と豊富な知識から立地条件の適性を含めて事業の将来性を査定し、

迅速なラブホテル事業の開始とその後の御繁盛に貢献する【2種類のコンサルタント業務】をご用意致しました。

その為、

依頼者にラブホテルに関する法的な知識や特別な経験等が無くても、全くご心配には及びません。

業界参入への流れ

業界参入への流れ

開業コンサルタント契約について

この契約は、コンセプトの作成を含む建築・改装の計画及び、その実行に関する予算収支の検証、工事の効率化などを通じて、御社ホテル事業の収益率(利回り)改善を目的としています。

その為、

依頼者にラブホテルに関する法的な知識や特別な経験等が無くても、全くご心配には及びません。

現に他業種からの参入を果たされた方は数多くいらっしゃいますが、皆さん只今もご盛業中です。

本契約の報酬は、開業後の想定月間売上金の30%を目安としてお考えください。

例)  20室の規模の場合

改善後の1室月間売り上げを50万円としての月間想定売上が1000万円なら

契約報酬金額は300万円となります。

※契約報酬金額はホテルの規模や工事期間に長短により多少変動する事があります。

※本契約の報酬は、契約締結時に一括して御納付頂きます。

※但し、不動産仲介及び金融斡旋、一般労務者派遣など各種法令により

業法許可を必要とする業務に関しては各種の関連法に従い適切な処理を講じます。

運営コンサルタント契約について

この契約は、経営及び運営計画の策定、従業員募集や採用・教育訓練、運営管理、

各種納入業者選定、購入品目選定、修理営繕計画などを一貫して行う事により、

開業までの期間短縮などによる経費の節減、運営環境の整備などを推進して、

御社ホテル事業の安定と成長を目的としています。

その為、

依頼者にラブホテルに関する特別な経営経験等が無くても、全くご心配に及ぶ事は有りません。

現に他業種からの参入を果たされた方は数多くいらっしゃいますが、皆さん只今もご盛業中です。

本契約の月額報酬は、販売客室数に2~3万円を乗じた金額を目安とお考えください。

例)  20室の規模の場合

改善後の1室月間売り上げを50万円として、月間売上が1000万円なら

1室あたり仮に2.5万円でご契約いただいた場合は50万円となり、売上の5%となります。

※契約報酬金額は、ホテルの規模や運営に関する難易度により多少変動する事があります。

※本契約は運営準備作業に着手する時点(開業予定の3か月前程度)に締結して頂きます。

※但し、不動産仲介及び金融斡旋、一般労務者派遣など各種法令により業法許可を必要とする業務に関しては各種の関連法に従い適切な処理を講じます。

レジャーホテル・ラブホテルの経営コンサルタントオフィイス